ブログ

ブログアーカイブ

続 その前に

2015年05月20日

明けた翌日17日は慈照寺(銀閣寺)から

8時半の開門に合わせて行くと 修学旅行の中学生グループが数組並んでいました。

今の修学旅行は様変わりしていて

数人のグループに分かれてタクシーで移動するようです。

熱心に運チャンの説明を聞くものがいれば

説明そっちのけで友達と喋くるもの

そこは昔と変わってないようです。

グループが小さいので少し離れていても その説明が良く聞き取れます

とても分かり易い解説で便利です。

金箔を纏った優美な金閣も良いですが

東山文化の簡素で気品のあるこの佇まいが好きです。

このあと哲学の道を散策しながら法然院

ここは人が少ないのでゆっくり出来ます。

移動して下鴨神社(賀茂御祖神社)

境内の一角にマンションが建つだの何だの物議を醸しているあの下鴨神社です。

建設予定地となっている駐車場に車を止めましたが

世界遺産登録の敷地外であることや式年遷宮の資金捻出のためと

色々あるのだそうけど 何とも難しい問題ですね。

21年に一度の遷宮は今年終えたばかりのはず...なのに

もう次の遷宮の資金問題?

その次の遷宮はどうするのでしょう?

 この楼門の脇には縁結びの相生社(あいおいのやしろ)があって

トーゼンしっかり拝んできました。

どんだけ拝んでるんやろ? ぜんぜん御利益ないじゃん...

参道はあまり歩いていなかったのに 本殿はやたら人が多かった・・・ん?

今疑問に思って調べたら 本殿近くに駐車場があったのですね...

 (ただす)の森をゆっくり散策出来たし 河合神社へ参拝も出来たし

ま いっか 

 昼から伊勢に移動します。